小学1年生の下校時間!仕事は?下校の付き添いはいつまで?

スポンサードリンク

小学校1年生の下校時間は、14時半~15時頃の小学校が多いです。

仕事が14時くらいまでに終われば、子供が帰宅する前に帰れそうですね。

4月の入学当初は、集団下校で先生が途中まで送ってきてくれる学校もありますが、その場合でも途中まで保護者が途中までお迎えに行く必要がある場合が多いので、お仕事をしていたり、新たに始めようと思っている方は注意が必要です。

下校の付き添いは、4月以降も継続している家庭も多く、長く続ける家庭もあります。

1年生の2学期や3学期も下校の付き添いをしてるご家庭多くもあるので、子供や周りの様子をみながら、いつまで下校の付き添いをするか決めると良さそうですね。

また小学校に上がると旗当番や防犯パトロールがあり、保護者が朝や日中、または、夕方などに、見守りのお仕事が順番制で回ってきます。

小学校1年生の下校時間は、14時半~15時頃と保育園や幼稚園よりも早い場合もあるので、事前に小学校1年生の時間割やスケジュールを把握しておきましょう!

小学校1年生の時間割と下校時間

小学校1年生は、5時間授業の学校が多く、下校時間は14時半~15時頃です。

それでは、小学校1年生の時間割やスケジュールの一例を詳しく見ていきましょう。

登校~8時15分
 朝の会8時30分~8時45分
1時間目8時50分~9時35分
2時間目9時40分~10時25分
 休み時間10時25分~10時50分
3時間目10時50分~11時30分
4時間目11時35分~12時20分
 給食12時20分~13時00分
 昼休み&掃除13時00分~13時50分
5時間目13時50分~14時35分
 帰りの会14時35分~14時45 分
1年生の下校時間14時45分頃

個人登校と集団登校

朝の登校は、学校によって個人で登校するスタイルや集団登校するスタイルがあります。

個人で登校する場合は、一人で登校するケースや、近所のお友達と一緒に登校するケースがあるようです。

決められた時間までに自由に登校できますが、集団登校の場合は、近所の登校班で登校します。

保護者の付き添い当番と防犯パトロール

集団登校の場合は、集合時間が決まっていて安全に登校できるよう、保護者が順番で付き添い当番をする学校もあります。

6年間毎週、付き添い当番があるという学校もありますので、仕事がある場合には、事前に近所でどの程度保護者の出番があるのか聞いてみるのがおすすめですよ。

また、朝の付き添い当番の他にも、保護者が旗当番や防犯パトロールを行っている学校もありますね。

旗当番は、子供が登下校の際に安全に歩けるように車などから子供を守るために行われるものです。

防犯パトロールは、当番制で朝や子供が学校に行っている日中、夕方など、行う時間は地域によって様々のようです。

小学校1年の4月の下校時間

小学校入学当初の4月は、慣らし期間となるため1年生の下校時間が早くなります。

小学校1年生の給食が始まるのは、入学後およそ2週間後の小学校が多いようですよ。

給食が始まっても、最初は4時間授業で、その後5時間授業と徐々に下校時間が遅くなっていきます。

時間割下校時間
入学後~1週間3時間授業11時45分頃
2週間目4時間授業+給食13時45分頃
3週間目5時間授業14時45分頃

小学校1年生の4月は、下校時間が一定ではなく、下校の付き添いで保護者によるお迎えなども必要になってくるので、小学校に上がったとはいえ、保護者の出番は多くありますね。

下校の付き添いについては、学校から求められるのは4月いっぱいの所が多いようですが、子供のみの下校が心配でその後も継続して下校の付き添いをするご家庭が多く見られます。

2学期以降や、3学期も下校の付き添いをするご家庭もあるので、子供や周りの様子をみていつまで下校の付き添いをするか決めるのが良さそうですね。

1年生4月の学校行事と親の出番

4月中に最初の授業参観や懇談会を行う小学校が多いようです。学校での子供の様子をみたり、担任の先生や他の保護者との顔合わせが目的なので、参加するとよいでしょう。その際、PTAの役員決めや係決めが行われます。

さらに4月~6月頃、個人面談や家庭訪問なども予定されていますよ。

個人面談の期間は1週間程度ですが、その間短縮授業で4時間となる学校もあるので、お仕事などがある方は注意しましょう。

1年生の4月の学校行事
下校時の付き添い
授業参観や懇談会(PTAの役員や係り決めも)
個人面談や家庭訪問(5月以降の場合も)

小学校1年生の土曜日の下校時間

公立の小学校は、2002年以降週休2日となっています。しかし、年間の授業時間が国によってきめられているため、祝日や行事などで必要な授業日数が確保できない場合、土曜日授業が行われる小学校が沢山あります。

地域によって土曜日の小学校1年生の下校時間は異なりますが、給食はないのでお昼前には下校してくるでしょう。

指を挟みにくい折り畳み傘なら1年生も安心/

スポンサードリンク

楽天で指を挟みにくい折り畳み傘をもっと見てみる

小学校1年生の授業日数

小学校1年生の授業は、5時間×4日間(または5日間)です。

小学校1年生の授業時間は年間850時間と決まっていますが、行事等多寡によって地域差があるようですね。

他の学年の下校時間

他の学年の下校時間も見ていきましょう。

学年5時間授業
(14時45分頃下校)
6時間授業
(15時45分頃)
小学校2年生週4日週1日
小学校3年生週3日週2日
小学校4年生週1日週4日
小学校5年生週1日週4日
小学校6年生週1日週4日

入学前に小学校の予定を知るには

小学校に入学する前に、1年生の4月の予定を知るには、いくつか方法があります。

・学校のホームページを検索してみる

・小学校の説明会に参加して、先生に聞く。

・近所の先輩ママに聞く。

・兄弟のいるママ友に聞く。

・学童の先生に聞く。

下校の見守りにおすすめGPS!今が安い/

小学校の1年生の下校時間まとめ

小学校1年生の下校時間は、2時半~3時の学校が多いものの、4月はイレギュラーとなります。慣らしから始まり、

小学校1年生の下校時間は、2時半~3時の学校が多いものの、4月はイレギュラーとなります。慣らしから始まり、3時間授業、4時間じゅぎょう、給食、

小学校1年生の下校時間は、2時半~3時の学校が多いものの、4月はイレギュラーとなります。

入学当初は、慣らしから始まり、3時間授業、4時間授業、給食、5時間授業と徐々に下校時間が遅くなっていきます。

小学校にあがっても親の出番は沢山あり、下校の見守りや旗当番、防犯パトロール、PTAや係、授業参観に懇談会、個人面談に家庭訪問など、1年生の1学期は忙しそうです。

お仕事の都合がつくようであれば、学校が本格的に始まる5月以降がよいでしょう。午後2時くらいまでに終わる仕事だと、子供が下校に間に合いそうです。

小学校1年生の4月は、子供も親もバタバタしそうなので、徐々になれていきましょう!

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする